aSAKOの凹凸ブログ

診断されたわけじゃないけど、発達障害☆アダルトチルドレン

疲れた

定期的に襲ってくる謎の不安と苛立ち、疲労

面倒くさい

上手くやれない

何で私はこうなんだろう

人のことを羨んで

もっと楽しい人生だったらな

自分次第だっていうけど...

こういう性格だから仕方ない

ウジウジこの性格について考えたり、無理に変えようとしたってムリ

今は静かに気持ちが安定するのを待ちたい

じゃないと壊れてしまう

ジッとしてればまたここから抜け出せる

時間が解決してくれるはず

息をひそめて静かに静かにしていれば

また普通に笑って生きれる日がくる

本当の自分

きっと私は外面がいい🙄

 

私のことをよく知らない人からは、『怒ることとかあるんですか?全然想像つかない』『おとなしいですね』などと言われる。

でも実際は、身内や親しい友人・恋人には甘えからか・・・イライラした感情を抑えられなかったりする。

母親に対しては、反抗期の時期もあってか本当にめちゃくちゃ当たり散らしていた。

恋人に対しても・・・ほんと気にいらないことがあると、病気かと思うくらい怒り狂っていた😑

自分は病気だと思った💦そんな感情を抑えられない自分に落ち込んで、本気でカウンセリングなりを受けたいと思ったこともあった。

でも受けてはいない・・・

自分なりに見出した解決方法✨

 

人と深く関わらないこと‼

 

寂しいかな?自分で書いていて、寂しい結論だなと思った😢

でも、自分なりに人間関係を大切にして、上手く付き合っていく方法がそれだった。

 

今でも時々、本当の自分がよくわからなくなる💦

それでも、相談しあったり、遊んだりする友人がいる✨

職場の人間関係も良好だと思っている✨

それだけで幸せだと感じる♡

また1年放置。。。

ブログ再開すると言ってから、気付けばもう約1年。

ほんと続かない。

けど懲りずにまた書いてみようと思う。

 

と言っても、何も変わらない1年。

特に書くこともないから書かなくなるのか。

変わったといえば、転職したことくらい。

最近の体験から自分自身を分析すると、ストレスを感じやすい?のかなと思う。考えてもどうしようもないことを考えて、いっぱいいっぱいになって💦

ほんの小さな出来事を大きく捉えて不安に陥りがち🙄

で、結果、大したことにならず

解決して、ただ大騒ぎしただけ・・・みたいになる。

 

これからは変にパニックになって人を巻き込む前に、一旦冷静に考えられるようにしようと思った。

それが最近のこと🌸

類は友を呼ぶ?③

結局、彼氏Bともお別れした。

 

Aはよく知りもしない私に好意を抱いてくれて、そのあと付き合うことになった。

Bは知り合ってからすぐにお付き合いに発展した。

 

AにもBにも、そして私自身にも発達障害があると思っている私。

だからこそ、だからこそ、お互いに惹かれあったのかなと感じたのです。

まさに、『類は友を呼ぶ』状態だったのかなと。

 

発達障害を抱えている人同士の恋人・ご夫婦、またはどちらかがという恋人・ご夫婦もおられるでしょう。

だから、障害どうこう関係なく、相性だとは思うんです。

 

ただただ、私はAともBとも合わなかった。

その経験から、自分自身がそうでありながら、発達障害の方との付き合いは難しいのかなと思った。

自分のキャパが狭いのも原因だと思います。

 

類は友を呼ぶ?②

彼氏Aとは色々あって(色々についてはまたいつか書こうと思う)、別れた。

そのあと付き合った彼氏B。

この人もまた、Aほどではないけど、そうなんじゃないか、つまり発達障害なんじゃないかなと思った。何となくの感覚・・・

 

でもそれは、Aとの別れからあまり時間が経っていなかったこともあり、考えすぎだったのかもしれないけれど・・・

勝手に障害にして申し訳ない、ただの性格かもしれないけれど・・・

 

このB、映画館で鑑賞中に普通に話しかけてくる。

明らかに他のお客さんに迷惑と思い注意しても、悪びれる様子もなく「いいじゃん」と。

何がいいのか😑

 

電車の中で、ゴミだけしっかり握りしめて、自分の荷物を忘れて降りる。

駅員さんに伝えに行った時も、説明したあと、明らかに一般の人が入ってはいけない事務所?みたいなところに入って注意される。

普通にわかるでしょ❗

 

座敷タイプのお店に食事に行った時、足元を見たら靴下を片方だけ履いていた。

これには理由があったのだけれど、私だったら片方だけ履くぐらいなら、両足素足で行く。

価値観の違い⁉

 

旅行中、予約しているアクティビティの内容について、事前に何度も説明していたにも関わらず、前日になって初めて聞いたようなリアクション。

今まで何を聞いていた💢

 

もうね、ほんと疲れる💨

他人にしたら1つ1つはそんなに気にならないことかもしれないけど、一緒にいるとこんなことばかりが起こって私は1つ1つが気になって仕方がなかった。

 

 

彼は結婚願望が強かった。

でも私は付き合うにつれ、結婚は出来ないという思いが強くなっていった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

類は友を呼ぶ?①

自分が発達障害ではないかと思ったきっかけになった人。

彼氏A!(彼もきっと発達障害

彼との付き合いは、たまたま友人のお店で一緒になり、その時は会話もしなかったが、後日友人からAが連絡先を知りたいと言っているとLINEが。

特に断る理由もなく了承し、彼と連絡を取り合うことになった。そこから付き合うことになるのだが、ほんとに初めて会った日は何も話さなかったのに、相手が私と連絡を取りたいと思ったというのが不思議。

最近の出来事

また1か月以上ブログ更新せず。

まぁマイペースにやっていこうと思う。

 

最近のやってしまったこと⇓

友人の分も一緒にライブのチケットを申し込み、当選して喜んだものの支払いを忘れていて、気付いた時には支払い期限は過ぎていた😫

『いいよいいよ』と許してくれる友人に感謝✨ほんと申し訳ない💦